公立 専門学科 共学 高校

新着情報

●入試情報ページに「令和5年度(2023年度)一次選抜の受検状況」を追加しました。

【最新】令和5年度(2023年度)高校入試の実施内容を知る

(広島県教育委員会ホームページより)

高校受験(一次選抜)の実施内容はこちら

一次選抜の合格発表日は、令和5年度(2023年度)3月9日(木)です。

学校掲示 あり 時間:正午
学校HPでの発表 あり 3/9(木)正午~3/10(金)14時まで
インターネット出願システムでの発表 あり 3/9(木)正午~3/10(金)14時まで

昨年度までの高校受験の仕組み(高校入試制度)

広島県立福山工業高等学校は公立高校です。
選抜Ⅰ(選1)・選抜Ⅱ(選2)・ 選抜Ⅲ(選3)が行われます。

昨年度の試験内容をくわしく知る

(※こちらの記事は2022年度入試内容です。)

●選抜Ⅰ

広島県立福山工業高等学校の選抜Ⅰ日程(=推薦入試)は、2022年2月3日(木)に行われます。

<実施日時>2022年2月3日(木)

【専門学科】選抜1は、募集定員84名で選抜方法は、調査書・小論文・面接です。

<募集定員>機械24名、電気12名、建築12名、工業化学・染織システム12名、電子機械24名 計84名(全定員の30%)

<選抜方法>調査書(=内申点)・小論文・面接

選抜結果の通知は、2022年2月8日(火)で、中学校の先生から結果が通知されます。合格発表は選抜Ⅱと同じ3月15日(木)です。

<選抜結果の通知>2022年2月8日(火)中学校の先生から受験生徒へ通知されます。

<合格発表>2022年3月15日(火)

学校掲示:あり (12:00)
学校HPでの発表:あり(12:00)

●選抜Ⅱ

広島県立福山工業高等学校の 選抜Ⅱ日程(=一般入試)は、2022年3月7日(月)2022年3月8日(火)の2日間にわたって行われます。

<実施日時>2022年3月7日(月)2022年3月8日(火)

【専門学科】選抜2は、募集定員196名で選抜方法は、調査書・学力試験です。傾斜配点の実施はありません。

<募集定員>機械56名、電気28名、建築28名、工業化学・染織システム28名、電子機械56名 計196名(全定員の70%)

<傾斜配点>実施なし

<学力:調査書>実施しない

合格発表は、2022年3月15日(火)です。

<合格発表日>2022年3月15日(火)

学校掲示:あり(12:00) 
学校HPでの発表:あり(12:00)

募集について

□くくり募集といい、工業化学科と染織システム科は入学後、第1学年は共通履修とし、第2学年から学科選択を行う。

過去の入試結果を見る(倍率・合格者数・入試実施状況)

2020年度

  学科 定員 選抜Ⅰ 選抜Ⅱ
定員 受験者数 倍率 定員 受験者数 倍率
2020年度 機械 80名 24名 25名 1.04倍 58名 45名 0.78倍
電気 40名 12名 9名 0.75倍 31名 26名 0.84倍
建築 40名 12名 17名 1.42倍 28名 29名 1.04倍
工業化学 40名 12名 5名 0.42倍 35名 13名 0.37倍
染色システム
電子機械 80名 24名 19名 0.79倍 61名 57名 0.93倍

2021年度

  学科 定員 選抜Ⅰ 選抜Ⅱ
定員 受験者数 倍率 定員 受験者数 倍率
2021年度 機械 80名 24名 17名 0.71倍 63名 36名 0.57倍
電気 40名 12名 6名 0.50倍 34名 18名 0.53倍
建築 40名 12名 13名 1.08倍 28名 16名 0.57倍
工業化学 40名 12名 4名 0.33倍 36名 11名 0.31倍
染色システム
電子機械 80名 24名 20名 0.83倍 60名 53名 0.88倍

 

2022年度

 

  学科 定員 選抜Ⅰ 選抜Ⅱ 選抜Ⅲ
定員 受験者数 倍率 定員 受験者数 倍率 定員 志願者数
2022年度 機械 80名 24名 29名 1.21倍 56名 73名 1.30倍
電気 40名 12名 10名 0.83倍 30名 26名 0.87倍
建築 40名 12名 14名 1.17倍 28名 20名 0.71倍 6名 0名
工業化学 40名 12名 2名 0.17倍 38名 13名 0.34倍 24名 1名
染色システム
電子機械 80名 24名 9名 0.38倍 73名 57名 0.78倍 14名 2名

2023年度

  一次選抜 二次選抜
定員 受験者数 倍率 定員 受験者数 倍率

機械

80名 60名 0.75倍

電気

40名 38名 0.95倍

建築

40名 24名 0.60倍
工業化学 40名 20名 0.50倍
染色システム

電子機械

80名

82名 1.03倍

学校情報

●特色について

□質実剛健を校訓に幅広い分野にスペシャリストを輩出している。

●機械科について

□旋盤、溶接、鋳造などそれぞれの金属加工に関する基礎的・基本的な知識・技術の習得だけでなく、機械加工から組立作業までの流れを体験できる総合実習やCNC旋盤・レーザ加工など自動化に対応した実習内容で技術・技能を習得することができる。
□第13回広島県高校生技能オリンピック(旋盤作業部門)2位、(溶接作業部門)4位

●電気科について

□経済産業省の認定校である。認定基準を満たす単位数と授業内容でしっかり電気工学を学べる。電気関係の単位を取得して卒業し、必要な実務経験を経ることで高度資格の第三種電気主任技術者を取得できる。また、卒業後、第二種電気工事士の筆記試験免除の資格が得られる。
□2021年度(10月末時点)
 第二種電気工事士取得者 36名
 第一種電気工事士取得者 1名

●建築科について

□専用住宅から商業施設や公共施設に至るまで広く建築に関する基礎的な知識や技術を学べる。また、安全な建物を建てるための構造設計やコンピュータを用いた製図作成(CAD)、さらに建築現場での監督者として指導できる知識や技術を身に付けられる。
□取得可能な資格 技能検定2、3級建築大工(大工工事作業)/技能検定3級左官(左官作業)/2級建築施工管理技工補/建築CAD検定2級 など

●工業化学科について

□実習を通して、ガラス器具の取扱い、分析機器・反応装置の操作、化学分析技術、化学工場で必要な技術等を身に付け、危険物取扱者の資格取得に力を入れている。
□取得可能な資格 危険物取扱者甲種・乙種・丙種/劇物毒物取扱責任者/消防設備士甲種受験資格/二級ボイラー技士/公害防止管理者(水質・大気)
□第13回広島県高校生技能オリンピック(化学分析部門)4位、6位

●染織システム科について

□繊維製品、染色加工、デザイン及び情報技術等の基礎的な知識と技術を幅広く習得できる。
□令和3年度レタリング技能検定4級合格率 83%
 令和3年度色彩検定2級合格者1名、3級合格者5名(夏季のみ)

●電子機械科について

□電子機械科では、フライス盤、電気実習、NC旋盤、マシニングセンタ、シーケンス制御、マイコン制御等の知識・技術の習得が可能。
□ジャパンマイコンカーラリー2020全国大会 画像処理クラス出場

クラブ活動

●体育系
陸上競技部/バレーボール部/バスケットボール部/野球部/卓球部/ソフトテニス部/柔道部/剣道部/サッカー部/ラグビー部/バトミントン部/弓道部

●文化系
文芸部/美術部/園芸部/音楽部/人権問題研究部/囲碁・将棋部/アマチュア無線部/写真部

●研究部
機械研究部/電気研究部/建築研究部/工業化学研究部/染織システム研究部/電子機械研究部/計算技術研究部/基礎科学研究部

進路実績

◆主な進学(就職)先(順不同)
東海大学、近畿大学、大阪産業大学、広島工業大学、岡山理科大学、福山大学、福山平成大学、福山職業能力開発短期大学校、京都建築専門学校、京都伝統工芸大学校、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山自動車大学校、日本工科大学校、JFEスチール株式会社西日本製鉄所、JFEプラントエンジ株式会社福山事業所、株式会社エフピコ福山、尾道造船株式会社、常石造船株式会社、株式会社北川鉄工所、株式会社クボタ、中国電力株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、株式会社中電工、日本化薬株式会社、マツダ株式会社、トヨタ自動車株式会社、三菱電機株式会社福山製作所、三菱電気株式会社姫路製作所、リョービ株式会社、住友林業ホームエンジニアリング株式会社、帝人株式会社三原生産部、株式会社キャステムなど

所在地

福山市野上町3丁目9-2
(084)922-0261

マップ

広島県立福山工業高等学校の記事を見る

すべての記事を見る

【密着取材!!】高校受験に向けたアドバイス(広島国際学院高校)

【密着取材!!】高校受験に向けたアドバイス(広島国際学院高校)

もっと読む

もっと読む
Gakuchan LINE